「健康経営」=「健康への“投資”」始めませんか?

現代日本人の多くは、肩こりや偏頭痛・メンタル不調など何かしらの不調を抱えています。このような状況では、仕事で良いパフォーマンスを発揮できません。従業員の健康が悪化すると、生産性の低下や欠勤者・退職者の増加、保険費の増加、ブランドイメージの低下など企業にとってはデメリットだらけです。

イメージ画像

そこで近年、注目されているのが「健康経営」という考え方。 企業が従業員の健康に"投資"し管理することで、心身ともに健康な従業員が増え、生産性の向上・離職率の低下・企業イメージの向上 ・保険費の負担減、そして収益UPへつながる、というものです。従業員の健康を考えることは、企業や社会の未来をつくることと同じことなのです。

イメージ画像

当社の健康経営プログラムの特長

当社の健康経営プログラム「オフィスで健康づくり」は、週1回30分、オフィスで行うフィットネスプログラム。専門家が従業員の健康づくりをトータルでサポートします。

準備は一切不要
イメージ画像

会場はオフィスだから、面倒な移動も着替えも必要ありません!

運動が苦手でもOK
イメージ画像

プログラムは、運動経験の有無にかかわらず、どんな人でも安心・安全に取り組めます。

フルカスタマイズ可能
イメージ画像

プログラム内容はすべてフルオーダー。職場環境や参加者のお悩みに合わせカスタマイズいたします。

専門インストラクター派遣
イメージ画像

運動生理学・メンタルヘルスマネジメントなど専門的な知識をもつ経験豊富なインストラクターを派遣。

多種目の健康指導が可能
イメージ画像

ヨガやエアロビクスなど多種目のフィットネスプログラムの他、パーソナルトレーニングの指導を行うことができます。

企業・セミナー・大学等の実績多数。
イメージ画像

一般企業のほか、経済産業局主催セミナーや大学・専門学校に講師派遣の実績あり。

プログラム例

運動の内容は、参加者の運動習慣状況や職場環境に合わせてカスタマイズします。

初心者向け

イスヨガ
椅子に座ったままできるストレッチ中心の基礎ヨガ。自宅でもできる簡単ポーズで筋肉をのばし、深呼吸の繰り返しで リラックス効果も。
足踏みビクス
血液循環・体温上昇による脳と細胞の活性化になる初心者向けエアロビクス。 高血圧や糖尿病の予防・改善にも。
イメージ画像

デスクワークが多いオフィス向け

肩腰すっきりヨガ
肩こりの原因「首の疲れ」と腰痛の原因「背中とお尻の硬さ」をとるヨガです。
美ウエストエクササイズ
身体を支えるために必要な抗重力筋を鍛える、初心者向けの筋トレです。身体のバランスが向上し、 腰痛改善・歩行による脂肪減少などが期待できます。
イメージ画像

フルプラン

セミナー・定期運動(週1回)・栄養管理を組み合わせたフルプランです。 セミナー・定期運動はお客様の課題に合わせ、カスタマイズします。

セミナー
安全で効果的な運動方法の知識を学習します。目標の設定・達成がしやすくなり、結果を得られるフローが実感できるため、自己管理能力が付きます。
定期運動
参加者の体力・筋力レベルに合わせたリズム体操・ヨガ・筋トレ・ ストレッチなど15~30分ほどの運動を行います。椅子に座ったままの運動も可能です。
イメージ画像

実施の流れ

お問い合わせ

まずはお気軽に、フォームからお問い合わせください。

カウンセリング

対面かオンラインで、お客様の課題や要望をヒアリングいたします。

プラン作成

カウンセリングを元に作成したプランを提出し、詳細の打ち合わせをします。

実施

ご希望の日時に、インストラクターが訪問し、プログラムを実施していきます。

プラン終了後

希望者にはパーソナルトレーニングの実施も可能です。お問い合わせください。

お客様の声

生産性向上に最適なプログラム!

1年前からインストラクターの方にオフィスに来ていただき、椅子ヨガプログラムを提供していただいています。週1回30分という 短時間ですが、徐々に身体の動かし方をマスターし、同僚たちと仕事の合間にストレッチをする習慣が身につきました。個人的には、グループレッスンの他、パーソナルトレーニングもお願いしています。
健康経営プログラム「オフィスで健康づくり」は従業員が自発的に身体を動かす習慣をつくる「動機付け」として、とてもマッチするプログラムです。会社の生産性を高めるためにも、他の企業の方にもぜひ取り入れていただきたいです。

株式会社 北海道二十一世紀総合研究所 調査研究所
次長 主任研究員
河原 岳朗 様

健康経営プログラム実施後のアンケート結果

体操後の体調はどうですか?(複数回答可)

約80%の方が体調に関して「良い変化があった」という結果になりました。

イメージ画像
参加することによりヘルスリテラシーの変化はありますか

約70%の方が健康に対する知識が向上したと答えています。

イメージ画像

アンケート時期:2022年9月
対象者:80名

実績

  • 北海道21世紀総合研究所(体組成測定と個別カウンセリング、パーソナルトレーニング指導、他)
  • 日建設計株式会社(健康セミナー、全従業員向け体操、他)
  • 凸版メディアプリンティング(健康セミナー、レクリエーション)
  • 株式会社インサイト(ストレッチ指導)
  • 北星学園大学(遠隔授業及びスキー部用トレーニング動画の提供)
  • 札幌スポーツ協会(フィットネス教室指導員派遣)

メディア紹介